情報共有 平成30年8月15日 スノーケリング事故 新潟県:10歳 男児 水没発見
16日に低酸素性虚血性脳症で亡くなりました。ライフジャケットは未装着か?
村上市の海岸で男児溺れて死亡
08月17日 10時34分(NHK新潟)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180817/1030004498.html
15日、村上市の海岸で家族とシュノーケリングをしていた千葉県浦安市の男の子が海に沈んでいるのが見つかり、病院に搬送されましたが16日夜、死亡しました。
亡くなったのは千葉県浦安市の小学5年生、柴田健佑さん(10)です。
柴田さんは15日午前8時ごろ、村上市笹川の海岸に家族や親戚と訪れ、シュノーケリングをしていましたが、海岸から25メートルほどの沖合で姿が見えなくなりました。
その後、近くにいた男性が海底に沈んでいるところを見つけ病院に搬送されましたが16日夜、亡くなりました。
警察は柴田さんがシュノーケリングをしている最中に溺れたとみて当時の状況を詳しく調べています。
新潟の海岸で千葉の小学生死亡 シュノーケリング中に溺れる
2018.8.17 11:57(サンケイ新聞)
https://www.sankei.com/affairs/news/180817/afr1808170015-n1.html
新潟県村上市の海岸で15日、千葉県浦安市の小学生、柴田健佑君(10)が溺れて病院に運ばれる水難事故があり、柴田君は16日夜、低酸素性虚血性脳症で死亡が確認された。
村上署によると、柴田君は家族や親類計11人で村上市笹川の眼鏡岩海岸を訪れ、15日午前8時40分ごろ、子供2人と一緒にシュノーケリングをしていたところ、約25メートル沖で姿が見えなくなった。近くの男性2人が海底に沈んでいる柴田君を引き上げた。同署で詳しい状況を調べている。