潜水事故、溺れ、ドクターヘリ搬送
静岡県 ダイビング中の女性おぼれ搬送
05月04日 19時32分(NHK静岡)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034453291.html
4日午後、伊東市でダイビングをしていた20代の女性が急に浮上したあとで意識がもうろうとなり、女性はドクターヘリで病院に搬送されて治療を受けています。
消防によりますと4日午後2時半ごろ、伊東市富戸にある伊豆海洋公園のダイビングセンターから、「20代の女性が溺れた」と通報がありました。
センターによりますとこの女性は当時、海岸からおよそ50メートル離れた水深20メートルほどの海中でダイビングをしていましたが、その際、急に浮上したということです。
女性は海岸に運ばれましたが、吐き気や意識が朦朧とするなど潜水病の症状が見られたことからドクターヘリで神奈川県内の病院に搬送されたということです。
センターによりますと、女性は宮城県のダイビングショップのツアーに参加していたということで、警察などが当時の状況を詳しく調べています。
沖縄県 体験ダイビングで溺れ
ニュース報道なし
5月4日(金)午前10時頃、座間味島沿岸部にて那覇からのダイビング船にて体験ダイビングを実施していたが、女性(20代)の体験ダイバーが潜降中に水深3mでパニックになり、水面に飛び出した。ボートに揚収。医療用酸素とAEDを持っていなかったので近くに停泊していたダイビング船より提供を受けた。同乗のダイバーが医療関係者で応急処置しながら座間味まで移動、ドクターヘリにて本島の医療機関に収容された。入院加療中とのこと。