2019(平成31年)3月5日(火) 沖縄県恩納村真栄田海岸 体験ダイビング
死亡事故 30代 女性 台湾 2:2
恩納村 ダイビング中の台湾人女性が死亡
2019/03/09 18:04 事件・事故 最新ニュース(RBC 琉球放送)
恩納村 ダイビング中の台湾人女性が死亡
8日午前、恩納村の海岸で台湾人女性がダイビング中に意識を失い病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。
那覇海上保安部によると、8日午前9時すぎ恩納村真栄田の海岸で夫と2人でダイビングツアーに参加していた台湾人女性が遊泳中に「気分が悪い」と訴え意識を失いました。
その後インストラクター2人と夫が浜に引き上げましたが女性は心肺停止の状態で病院に運ばれ、9日午後3時ごろ死亡が確認されました。
死亡したのは台湾国籍のリャン・イ・シュンさん31歳です。
リャンさんは当時、海に入ったばかりで浜からおよそ50メートル先の海面付近を泳いでいたところ意識を失ったということです。
那覇海上保安部が詳しい事故の原因を調べています。
恩納村でダイビングの女性が死亡恩納村でダイビングの女性が死亡
2019年3月9日 17時51分(QAB 琉球朝日放送)
恩納村でダイビングの女性が死亡
8日、恩納村で夫婦で体験ダイビングをしていた女性が意識不明となっていましたが、9日午後に死亡しました。
那覇海上保安部によりますと、8日午前9時ごろ、恩納村真栄田の沖合で台湾籍の31歳の女性がダイビング中に「気分が悪い」と訴えました。女性は陸上に向かう途中で意識がなくなり、現場でインストラクターから心肺蘇生措置を受けた後、病院へ搬送されましたが、9日午後3時ごろ、死亡が確認されました。
女性は8日朝からインストラクター2人と共に、夫婦で体験ダイビングをしていたということです。海上保安部などが当時の詳しい状況を調べています。